2025年03月12日

NY株は続落し大幅下落、日経平均株価は反落

11日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、続落し、終値は前日比の終値は前日比478ドル23セント安の4万1433ドル48セント、昨年9月以来、約半年ぶりの安値をつけた。トランプ米大統領の関税政策への懸念から一時700ドル超下落した、トランプ氏は11日、自身のSNSで、12日に実施予定の鉄鋼・アルミニウム製品への25%の追加関税について、カナダに関しては50%にまで引き上げるよう指示したことを明らかにした、カナダ東部オンタリオ州が10日、米国の3州向けに供給する電力価格を25%引き上げると発表したことに対する報復措置としている、トランプ氏はその後、カナダに対する関税引き上げを見直す可能性を示唆した。また、ウクライナとロシアの停戦への期待から、ダウ平均は下げ幅を縮小する場面もあった

ハイテク株中心のナスダックは32.22ポイント安の1万7436.10だった

S&P500は49.49ポイント安の5572.07



11日(日本時間)の日経平均株価は反落し、終値は前日比235円16銭安の3万6793円11銭、米国景気の先行き懸念を背景に前日の米国株式相場が大きく下落した流れを受け、東京市場でも幅広い銘柄に売りが先行した、日経平均は朝方に1000円を超えて下落し、取引時間中としては2024年9月17日以来、およそ半年ぶりに心理的節目の3万6000円を下回る場面があった、売り一巡後は自律反発狙いの買いなどが入り、大引けにかけては下げ渋った


(この記事はネットニュースの記事で作りました)

11日のダウ平均株価の終値は前日比470ドル超の大幅下落
posted by june at 07:11| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください