・クーロンの法則と万有引力の法則はうりふたつ!
クーロンの法則:F=k・q1・q2/r²(F=静電気力、k=クーロンの法則の比例定数、q1・q2=各点電荷の電気量、r²=各点電荷の距離)
万有引力の法則=G・M・m/r²(G=万有引力定数、M・m=各点の質量、r²=各点の距離)
この類似点は物理の奥深さを感じますし、統一理論を推進もしています
・クーロンの法則はクーロン以前にキャベンディッシュが発見していた!
・宇宙空間を歪めている存在とは?
・普通自動車とトラックの衝突事故で、大型トラックの運転手が無傷に近いことが多いワケとは?
など驚愕の興味深いトピックなどで物理の奥深さ・楽しさを知る「学び直し高校物理 挫折者のための超入門 」
学び直し高校物理 挫折者のための超入門 (講談社現代新書) 新書
この書籍は、物理挫折者や履修はしなかったが物理を学びたい初学者向けだ
しかし物理が得意な人や物理の奥深さを学びたい人などにも興味深いトピックや驚愕の真実があり楽しめる
2024年06月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください