アルゼンチンの古生物学者は18日、2018年に南部パタゴニア地方で発見された、首の長い新種の草食恐竜の調査を終え、世界最大級だったと発表しました
発見された化石から全長約30メートル、体重50トンと推定され、大腿骨だけで2メートルほどあり、大人3人がかりでようやく持ち上げられる大きさでした
余りの大きさに研究所に運ぶ際、運搬する車が何度も横転したということです
1億年ほど前の白亜紀後期に生息し、化石には何度も転倒した痕跡があったため、ハードボイルドを意味するチュカロサウルス・ディリピエンダと命名されています
(この記事は、ABEMA TIMESの記事で作りました)
(byANNニュース)
新種の装飾恐竜の化石からこの恐竜は世界最大級だという
動物園で象など大きい動物を見てなぜか興奮するように最大級の恐竜のニュースも興奮しますね
ぐんぐん考える力を育むよみきかせ きょうりゅうのお話20
恐竜の知識が楽しく身に付きます
3歳から小学校低学年対象ですが大人が読んでも「なるほど」と楽しめます