2023年05月23日

NY株は、米国の債務上限問題を巡る与野党協議の先行きへの警戒感から、下落

22日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米国の債務上限問題を巡る与野党協議の先行きへの警戒感から、スポーツ用品大手ナイキや飲料大手コカ・コーラなどの銘柄が値下がりした

終値は2営業日続落し前週末比140ドル05セント安の3万3286ドル58セント

ハイテク株中心のナスダックは62.88ポイント高の1万2720.78



22日(日本時間)の日経平均株価は8営業日続落し、終値は前週末比278円47銭高の3万1086円82銭


終値で3万1000円台をつけ、1993年7月26日(3万1369円75銭)以来、約33年ぶりの高値をつけた

米債務上限問題を巡って米市場の不透明感が漂うなか、海外短期筋が日本株への資金逃避を加速させた

午前は利益確定売りに押されて下げる場面もあったが、午後に入ると株価指数先物に断続的な買いが入り、日経平均は一段高となった

日経平均はきょうの高値引けとなった


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 06:43| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください