2023年03月30日

NY株は、半導体の需要が拡大するとの見通しを受けたIT株の上昇がけん引し、反発した

29日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、半導体の需要が拡大するとの見通しを受けたIT株の上昇がけん引し、反発した

終値は前日比323ドル35セント高の3万2717ドル60セント

ハイテク株中心のナスダックは210.16ポイント高の1万1926.24



29日(日本時間)の日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比365円53銭高の2万7883円78銭


朝方は前日の米国株安を受け下げる場面もあったが、3月期決算企業の権利付き最終日とあって、配当や株主優待の権利取りを意識した買いを支えに切り返した

大引けにかけては配当再投資に絡んだ買いも入り、日経平均は一段高となった


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)

29日のダウ平均株価の終値は前日比323ドル超の大幅上昇

29日の日経平均株価の終値は前日比365円超の大幅上昇
posted by june at 07:11| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください