竜王、王位、叡王、王将、棋聖との5冠と19日に奪取した既往の6冠です
新年度には4月からの名人位挑戦も決まっています
もしこの名人戦でタイトルを奪取すれば最年少名人及び最年少7冠に
すでに藤井聡太棋士は将棋のタイトル最高峰とされ、序列1位の竜王位を獲得しており、ある意味で将棋界の頂点といえます
(将棋全8タイトルのうち6つを保持していますし)
ただ名人位は伝統があるタイトルで竜王位が出来るまでは将棋タイトルの最高峰といわれ、序列1位でした
竜王位は、それまでの十段位がなくなり出来た歴史の浅いタイトルです
名人には竜王と別の「重さ」のあるタイトルです
その意味で藤井棋士の名人位奪取なるかも注目です
羽生善治九段が7冠を独占した当時は将棋タイトルは全7冠でしたが、現在は全8冠です
藤井棋士には、将棋タイトル全8冠独占も期待されます
藤井聡太はどこまで強くなるのか 名人への道
藤井聡太6冠は驚くべき強さですね
名人戦の挑戦も決まっています
名人位も制し、7冠の可能性も・・・
史上最年少名人の可能性も・・・
さらに将棋タイトル全8冠独占の可能性も・・・
現在の最年少名人記録を持ち、十七世名人の谷川浩司九段がその可能性を語る