2023年03月02日

大リーグ、大谷投手が藤浪投手との9年ぶり投げ合いで2回1/3無失点

大リーグで、エンゼルスの大谷翔平投手が2月28日(日本時間3月1日)、アスレチックスとのオープン戦で今季の実戦初登板を果たした

登板後にキャンプ地を離れ、侍ジャパンに合流する右腕が世界一に向け、万全の仕上がりぶりを見せつけた

現状を把握し、調整を進めることに時間を費やした

メジャー移籍1年目で同学年のアスレチックス・藤浪投手との9年ぶり投げ合いに注目が集まったが、あくまでも対戦するのはア軍打線

「打者がどうのこうのではなくて。全球種をまず投げてみる」

しっかりと腕を振り、着実に計画を遂行した

初回、わずか7球で3者凡退に仕留めた

2回も先頭打者に四球を与えたが、連続奪三振、遊ゴロに打ち取り、この回を終えた

2回を終えて球数はわずか22球だったため、3回も続投

奪三振、1死から四球を与えた時点で球数は34となり、調整登板を終了

直球の最速は98マイル(157.7キロ)だった

打者としては2月26日(同27日)のホワイトソックス戦、27日(同28日)のジャイアンツ戦と2試合連続で安打をマークするなど状態は右肩上がり

侍ジャパン合流前、最初で最後の実戦登板で投手としての状態を綿密にチェックした

藤浪投手との投げ合いは過去3度

2012年3月21日の選抜大会1回戦、プロになってからは2014年3月8日のオープン戦、同年7月19日の球宴第2戦と対戦している

(大リーグで)2018年の新人王、2021年のMVP、さらに昨年は1918年にベーブ・ルースが記録して以来、104年ぶり2人目となる「2桁勝利、2桁本塁打」、史上初の「投打ダブル規定」を達成するなどメジャーで歴史を作り続ける大谷投手

4度目の投げ合いは移籍1年目の藤浪投手に対し、貫禄を見せつける内容だった

試合前には藤浪投手と握手を交わし、登板前の調整では右翼後方のブルペンで並んで投球練習を行った

「直接はやっていないので、どんな球だったかは分からないですし、イニング間もあまり(相手投手の投球を)見ないタイプなので。今日も(ベンチの)裏にいってましたし。実際に試合をやる時は僕も立つと思うので、その時を楽しみにしたいなと思います」

投げ合いではなく、投手と打者としての対戦に思いをはせた

(この記事は、スポニチアネックスの記事で作りました)

大谷投手の調整は順調のようだ

打者では2月26日いきなり三塁打、銅27日も安打、銅28日も投手で3回途中を無失点3奪三振

WBCでも期待だし、今シーズンも大リーグも期待きそうです

大リーグ移籍1年目の藤浪投手にも期待です


SHOHEI OTANI 大谷翔平 ロサンゼルス・エンゼルス 海外スポーツアートパネル 木製 壁掛け インテリア ポスター

今月開幕のWBCでも今シーズンの大リーグでも活躍が期待される大谷翔平投手の木製壁掛けインテリアポスターです



WBCメンバーだった鈴木誠也外野手が脇腹の張りでWBC出場辞退
posted by june at 04:41| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください