2022年10月28日

「東急ハンズ」改め「ハンズ」の新ロゴ

「東急ハンズ」は、東急不動産ホールディングスからホームセンター大手「カインズ」に買収され、今月1日から会社名を「ハンズ」に変更していましたが、社名変更に伴う新しいロゴを発表しました

新しいロゴのデザイナーは、東京オリンピックの聖火台のデザインなどを手がけた佐藤オオキ氏で、ハンズの原点である「手」をモチーフにしたものとなっています

新たなロゴはきょうから順次使用が開始されるということです

カインズの買収によって「ハンズ」は、今年3月末をもって東急不動産ホールディングスとの資本関係はなくなっていて、「東急」や「TOUKYU」などの商標については再来年の3月一杯までにすべて使用を終了するということです

(この記事は、TBSニュースデグの記事で作りました)

東急ハンズがカインズに買収されたのは私には意外でした

カインズは埼玉県本庄市に本社を置くホームセンター、片や東急ハンズは東急不動産のグループ企業で渋谷、池袋などに店舗がありました

東急ハンズは専門的な品揃えで以前、東京や神奈川の賃貸アパートに住んでた時はマニアックなものを買いに行ってました

カインズは埼玉県杉戸町のカインズを1度利用したことがあるぐらいですが、私の印象は地方のホームセンターでした


東急ハンズには緑エプロンの神々がいる

私は利用したことがなかったですが「東急ハンズ」にほ専門的知識をもった緑エプロンの店員あんがいたようですね
コミックエッセイでそのことを紹介しています

カインズに買収され「ハンズ」になってから行ってないですが久々に行こうと思いました
posted by june at 10:25| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください