2年連続日本シリーズ進出は、野村克也監督が率いた1992年、1993年以来、29年ぶりとなった
この試合は6-3でレギュラーシーズン1位のヤクルトがレギュラーシーズン3位の阪神に逆転勝ち
逆転を呼び込んだのは、主砲の気迫だった
7回に3点ビハインドで2点を返し、村上宗隆内野手に打順がまわり2死満塁であたりが一塁へヘッドスライディングで相手のエラーを誘い、さらに3点を追加した
記録は内野安打・・・
この執念で試合は決まった
一方、パ・リーグはレギュラーシーズン1位のオリックスがレギュラーシーズン2位のソフトバンクに敗れ、対戦絵遺跡はアドバンテージの1勝も含めオリックスがの3勝1敗と第4戦へ
(この記事は、日刊スポーツの記事で作りました)
初戦は2年連続投手5冠のオリックスの山本由伸投手が8回無失点、第2戦は打撃3冠王、シーズン56本塁打のヤクルトの村上宗隆内野手の本塁打と今シーズンの顔が活躍した
第3戦はソフトバンクの千賀滉太投手が意地を見せ、ヤクルトの村上宗隆内野手が執念を見せた
チームのエースと主砲が魅せました
2021 東京ヤクルトスワローズ 日本一(サンケイスポーツ特別版)
2021年のヤクルト日本一の軌跡をし収録
サンケイスポーツのサンケイは以前ヤクルトの球団オーナーだったのでこの特別版は内容が充実しています
2021年の日本一に続き2022年もリーグ優勝
2022年は今後クライマックスシリーズ制覇と球団初の2年連続日本一を目指します