2022年10月15日

NY株は、物価見通しの上昇でFRBの金融引き締めが継続し、景気が冷え込む懸念で下落

14日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は物価見通しの上昇でFRBの金融引き締めが継続し、景気が冷え込む懸念で下落し、再び3万ドル台を割り込んだ

終値は前日比403ドル89セント安の2万9634ドル83セント

ハイテク株中心のナスダックは、327.76ポイント安の1万0321.39




    
14日(日本時間)の日経平均株営業日ぶりに反発し、終値は前日比833円34銭高の2万7090円76銭と2万7000円台回復

前日の米国株大幅上昇を受け、日経平均株価も大幅上昇


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:16| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください