2022年10月02日

競馬、第101回凱旋門賞の(ゲート番、)馬番と私の注目馬

日本時間2日23時5分発走予定の競馬の第101回凱旋門賞(仏G1、パリロンシャン芝2400メートル)の馬番などと私の注目馬を以下に示す

 1-10 メンドシーノ
 2-15 ヴァデ二
 3-19 ドウデュース
 4-16 アルハキーム
 5- 6 ディープボンド
 6-14 アルピニスタ
 7-18 ウエストオーバー
 8-20 ルクセンブルク
 9-13 グランドグローリー
10-11 タイトルホルダー
11ー17 オネスト
12ー 5 アレンカー
13ー12 バブルギフト
14ー 7 ブルーム
15ー 4 シリウェイ
16ー 9 モスターダフ
17- 1 ミシュリフ
18- 2 トルカータータッソ
19- 3 マレオーストラリス
20- 8 ステイフーリッシュ
(注)
左からゲート番、馬番、馬名
主催者発表のものと照合ください
馬券は馬番

(この記事は、サンケイスポーツの記事で作りました)

私の注目馬は・・・

仏ダービーを勝ったヴァデニ
G1を5連勝中のアルピニスタ
愛チャンピオンステークス勝ちのルクセンブルク
前年の凱旋門賞馬で今年のキングジョージ2着のトルカータータッソ
セプテンバーステークス勝ちのモスターダフ
最近の成績の安定しているアルハキーム
日本現役最強馬と思われるタイトルホルダー
日本ダービー馬ドウデュース


凱旋門賞に挑んだ日本の名馬たち 誰も書かなかった名勝負の舞台裏

世界最高峰のレース・凱旋門賞における日本馬の最高着順は1999年のエルコンドルパサー、2010年のナカヤマフェスタ、2012年・2013年のオルフェーヴルの2着だ
凱旋門賞制覇は日本競馬の悲願だ
エルコンドルパサー以降の日本馬の凱旋門賞挑戦の舞台裏
その時なにがあったか!?
posted by june at 14:23| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください