24日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、今週末に開かれる経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」で、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が急速な金融引き締めに前向きな方針を示すことへの警戒感が和らいだ
終値は前日比59ドル64セント高の3万2969ドル23セント
ハイテク株中心のナスダックは、50.23ポイント00D00高の1万2431.53
34日(日本時間)の日経平均株価は5営業日続落し、終値は前日比139円28銭安の2万8313円47銭
米国の利上げへの警戒感が根強く、運用リスクを回避する売りが値がさ株を中心に優勢だった
自律反発狙いの買いも入って下値は限られ、朝方は上昇する場面もあった
(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
2022年08月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください