ソニーグループとホンダは16日、電気自動車(EV)事業を行う新会社設立に関する契約を締結したと発表した
新会社名名は「ソニー・ホンダモビリティ」
資本金100億円、ソニーグループとホンダがそれぞれ50%を出資し、年内に設立す
新会社によるEVの販売開始は令和7年を世予定
新会社の会長兼最高経営責任者(CEO)にホンダ専務執行役員の水野泰秀氏、社長兼最高執行責任者(COO)にソニーグループ常務の川西泉氏が就任する
(この記事は、産経新聞の記事で作りました)
両社は企業風土・企業理念が似ている
それに創業者のソニーグループの井深大氏とホンダの本田宗一郎氏は親交が深かった
(関連記事に「ソニー・ホンダEV提携、共通の企業風土が両社を結び付けた」があります)
それぞれの得意技術を組み合わせ、先進的なEVの開発を目指す
本田宗一郎と井深大―ホンダとソニー、夢と創造の原点
本田宗一郎氏と井深大氏の夢と創造の原点とは
本田宗一郎と井深大に学ぶ現場力
本田宗一郎氏と井深大氏の2人のカリスマ創業者に学ぶチャレンジ精神
わが友 本田宗一郎
ソニー創業者・井深大氏が語るホンダ創業者・本田宗一郎氏の魅力・交流・友情
2022年06月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください