この試合で柳田悠岐外野手が勝ち越し本塁打を放ち、チームを節目の勝利に導いた
現12球団のうち2リーグ制(1950年)以降の通算勝利数(前身球団を含む)上位5球団・・・
1.巨人 セ 5365勝(4001敗325分・9691試合・勝率5割7分3厘)
2.ソフトバンク パ 5000勝(4346敗368分・9713試合・勝率5割3分5厘)
3.西武 パ 4952勝(4399敗388分・9739試合・勝率5割3分0厘)
4.中日 セ 4869勝(4490敗329分・9688試合・勝率5割2分0厘)
5.オリックス パ 4753勝(4593敗346分・9692試合・勝率5割0分4厘)
(注)
4日現在
(この記事は、サンケイスポーツの記事で作りました)
ソフトバンクが2リーグ制(1950年)以降、パ・リーグ最速の通算5000勝(前身球団含む)達成
鶴岡一人氏、野村克也氏、王貞治氏ら歴代の指揮官が積み上げてきた勝利だ
柳田外野手はこの試合4打数2安打2打点、チーム2-1の勝利の全得点をたたき出す2打点を挙げ、チームの勝利に貢献した
ホークス80年史 〈Vol.2〉 フルスイングの系譜
ホークス80年史
日本プロ野球戦後初・2リーグ制後初の3冠王・野村克也氏、柳田悠岐外野手らホークスの歴代の強打者のフルスイングの系譜