2日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めへの警戒感が続く中、小幅に反発した
終値は、先週末84ドル29セント高の3万3061ドル50セント
ハイテク株中心のナスダックは、201.38ポイント高の1万2536.02
2日(日本時間)の日経平均株価は、小幅に反落し、先週末比29円37銭安の2万6818円53銭
日本の連休中に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、投資家が買いを手控える動きが優勢だった
発表が本格化した決算を手がかりにした個別物色もみられ、堅調な業績見通しを示した銘柄には買いが入った
(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
2022年05月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください