2022年05月03日

SDGsとは!?よりよい未来へ

SDGsとは「Sustinable Developmento Goals(持続可能な開発目標)」の略称です

発音は「エス・デー・ジーズ」です

国連で採択された達成の目標です

SDGsは17の目標があります

 1.貧困をなくそう
 2.飢餓をゼロに
 3.すべての人に健康と福祉を
 4.質の高い教育をみんなに
 5.ジェンダー平等を実現しよう
 6.安全な水とトイレを世界中に
 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
 8.働きがいも経済成長も
 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任 つかう責任
13.気候変動に具体的な対策
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と平等をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう

これらの目標を実現するための具体策に169のターゲットがあります

これらが実現できればよりよい社会・未来となります

一人一人の自覚や行動で「変わる」と思います


60分でわかる! SDGs 超入門

SDGsのことがわかる入門書
SDGsの事例も紹介
posted by june at 05:33| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください