2022年04月11日

JR東日本系コンビニ・ニューデイズでもペイペイ利用可能に

スマートファンのQR決済大手のPayPay(ペイペイ)が、全国のほぼ全てのコンビニエンスストアで利用可能になる見通しとなった

JR東日本の子会社が運営する「NewDay(ニューデイズ)」で、4月中旬からペイペイの導入が始まることが関係者の取材で9日分かった

ペイペイはサービス開始直後からコンビニ各社への導入を進めてきたが、JR東日本が自社の電子マネー「Suica(スイカ)」を優先する姿勢のため、ニューデイズでは導入が遅れていた

関係者によると、今月12日にもニューデイズの一部店舗でペイペイの試験導入を開始

調整を経た上で順次、約500ある全店舗への導入を進める

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

ペイペイのサービスが導入の遅れていたJR東日本系のニューデイズでも導入へ

ペイペイがますます便利になりますね

通勤などに必要な鉄道利用者にJR東日本系のコンビニ・ニューデイズを利用する機会は多く、利便性が増します

ペイペイが全国のほぼ全てのコンビニで利用可能予定に


ゼロからはじめる LINE Pay, PayPay, 楽天ペイ, d払い, au PAY, メルペイ&モバイルSuica キャッシュレス導入ガイド [iPhone&Android対応]

ますます便利になっているペイペイなどのキャッシュレス導入ガイド
posted by june at 06:33| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください