29日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、ロシアのウクライナ侵攻を巡る停戦協議への期待から、買い注文が優勢だった
終値は、前日比338ドル30セント高の3万5294ドル19セントで4営業日続伸
ハイテク株中心のナスダックは、264.74ポイント高の1万4619.64
29日(日本時間)の日経平均株価は、反発し、終値は、前日比308円53銭高の2万8252円42銭
米原油先物相場の下落や円安・ドル高基調を材料に朝方から買いが優勢だった
3月期末の配当権利付き最終売買日にあたり、配当再投資に絡んだ先物買い期待も相場を押し上げ、引けにかけて上げ幅を広げた
(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
2022年03月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください