2022年03月16日

露国営放送生放送中に局員が反戦の訴えの紙を掲げ映り込む

ウクライナに侵攻したロシアの国営テレビで14日夜、生放送のニュース番組中に「戦争を止めて。プロバガンダ(政治宣伝)を信じないで」との紙を掲げた女性が登場、画面が切り替えられた

女性は国営テレビ編集局員のマリーナ・オフシャンニコワさんで、その後、警察に連行され取り調べを受けている

国営テレビはプーチン政権のr統治下にあり、侵攻を正当化するプロバガンダ放送を展開

局員による政権批判は極めて異例で、露国内外に反響を呼んだ

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

オフシャンニコワさんは、父がウクライナ人、母がロシア人であることを事前に会員制交流サイトの動画で明かしており、ウクライナで起きていることは犯罪、責任はプーチン(大統領)にある・・・と指摘し、プーチン政権を公然と批判し、反戦デモへの参加を呼び掛けた

自身の血筋にも今回の行動があるようだ

前述のように、国営テレビはプーチン政権の統治下にあり、そこからの政権への批判は極めて異例

ロシアのウクライナ侵攻に反対の意見は以前からあったが、プーチン政権の「身内」ともいえる国営テレビ局員からの批判はまさに異例だ

ロシアの暴挙に対するプーチン政権の国内の締め付けも限界があるようだ

政権を批判したオフシャンニコワさんの行動は勇気のある行動

オフシャンニコワさんの今後の処遇が気になる
posted by june at 05:48| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください