2022年03月15日

NY株は、利上げが見込まれるFOMCを控えて上値の重い展開となった

14日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、ええ

終値は、先週末比1ドル05セント高の3万2945ドル24セント

ハイテク株中心のナスダックは、262.59ポイント安の1万2581






14日(日本時間)の日経平均株価は、反発し、終値は、先週末比145円07銭高の2万5307円85銭

前週末の下げで値ごろ感が出たとみられた主力株に買いが入った

外国為替市場で円相場が1ドル=117円台後半まで円安・ドル高となり、輸出採算改善の思惑から自動車や機械など輸出関連株が上昇した

日経平均の上げ幅は400円を超える場面があった

(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:29| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください