郊外の市街地を激しく砲撃し、キエフ包囲に向けた態勢を整えているもようだ
現地メディアによると、露軍に包囲された東部マリウポリでは市民の死者が1582人に達した
人道危機が深刻化している
(この記事は、産経新聞の記事で作りました)
戦況が激化し、飛行場空爆など西部に戦線が拡大しています
露軍は48時間以内に首都キエフを制圧できるとしていたようですが、ウクライナ軍の抵抗や士気の高さ、露軍の経験不足・指揮作戦の不徹底などで未だキエフを制圧できていません
ロシアにも焦りがあり、無差別攻撃などで、戦争を激化させています
ロシアとしては、ウクライナの完全制圧を目指したのでしょうが、思惑通りにいかず、制裁も強化されている現状です
ウクライナとロシアの歴史: ロシアはなぜウクライナに侵攻し、プーチンは何を望んでいるのか?
ロシアがウクライナに侵攻した
プーチン大統領の「狙い」とは!?について考える