2022年02月18日

NY株は、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大に対する警戒感が高まり、売り注文が膨らんだ

17日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大に対する警戒感が高まり、売り注文が膨らんだ

世界の中央銀行で緩和的な金融政策を縮小する動きが広がっており、株への投資に回るお金が少なくなるとの思惑も値下がりにつながった

終値は、前日府532ドル20セント安の3万5366ドル44セント

ハイテク株中心のナスダックは、10.7ポイント安の1万5169.68





17日(日本時間)の日経平均株価は、反落し、終値は、前日比227円53銭安の2万7232円87銭


前日に大幅に上昇した反動が出たうえ、ウクライナ情勢を巡る地政学リスクが改めて意識されたことも投資家心理を弱気に傾けた

(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)

posted by june at 07:57| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください