2022年01月10日

ラグビー、帝京大が4大会ぶり10回目の大学選手権優勝!

9日に、ラグビーの大学選手権・決勝が東京の国立競技場で行われた

帝京大(関東対抗戦1位)が明大(関東対抗戦3位)に27対14で勝ち、4大会ぶり10回目の優勝

帝京大は前半を20-0で折り返しました

後半は明大の逆襲もあり、7-14で少し追い込まれたが、前述のように27-14で逃げ切り勝ち

帝京大は、大学日本一を奪還しました

(この記事は、NHKの記事で作りました)

帝京大は、サイクルの早い大学では驚異の9連覇の後、大学選手権で勝てないシーズンが続きましたが、王座を奪還

4大会ぶりに「強い帝京大」が復活しました

帝京大の岩出監督は今季限りで勇退へ


常勝集団のプリンシプル

選手の入れ替わりのサイクルが短く連覇が難しいとされる大学スポーツで帝京大は驚異のラグビーの大学選手権9連覇を達成
勝ち続けた帝京大ラグビーの強さに迫る
posted by june at 13:42| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください