2021年12月18日

NY株は、世界の主要中央銀行が金融政策の正常化に舵を切り、緩和縮小に動いたことへの警戒感が重荷となり、続落

17日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、世界の主要中央銀行が金融政策の正常化に舵を切り、緩和縮小に動いたことへの警戒感が重荷となり、続落

終値は、前日比532ドル20セント安の3万5365ドル44セント

ハイテク株中心のナスダックは、10.75ポイント安の1万5169.68





17日(日本時間)の日経平均株価は、3日ぶりに反落し、終値は、前日比520円64銭安の2万8545円68銭


前日の米ハイテク株安で投資家心理がやや悪化するなか、米連邦準備理事会(FRB)などによる金融緩和の縮小が過剰流動性相場の変調につながるとみた売りが相場を押し下げた


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:50| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください