7日に、複数の欧米メディアは、巨額債務で経営危機に陥っている中国不動産大手「中国恒大集団」の米ドル建て社債の保有者が、6日の期限までに利払いを受けていないと報じた
これにより、同社として初のデフォルト(債務不履行)に陥った可能性がある
デフォルトになってもすぐに事業を停止せず、地元政府の監督下で海外の債務再編の協議を進める見通し
同社はこれまで猶予期間も含めギリギリのところでデフォルトを回避してきたのだが・・・
今後も社債の利払いは続いており、国内外の金融市場の反応に注視・注目
(この記事は、産経新聞の記事で作りました)
これまでギリギリのところで財産売却などでデフォルトを回避していましたが、ついにデフォルトの可能性・・・
綱渡り状態は続き、今後も社債の利払いが控えており、金融市場、さらには恒大集団の動向などにも注視・注目
恒大集団ショックと中国経済 (大夢新書)
いわゆる恒大集団ショックが中国経済や世界経済などにどのように影響するかを解説
2021年12月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください