10日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、10月の消費者物価が約31年ぶりの高い伸びとなったことを受け、インフレへの警戒感が重しとなり続落
終値は、前日比240ドル04セント安の3万6079ドル94セント
ハイテク株中心のナスダックは、263.83ポイント安の1万5622.71
10日(日本時間)の日経平均株価は、4日続落し、終値は、前日比178円68銭高の2万9106円78銭
前日の米国株式相場で主要3指数がそろって下落した流れを受け、東京市場でも主力銘柄を中心に売りが出た
上海総合指数や香港ハンセン指数などアジア株相場が軟調に推移したことも指数を押し下げ、下げ幅は一時200円を超えた
(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
2021年11月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください