2021年10月16日

NTTドコモ、通信障害全て復旧

15日にNTTドコモは、14日に発生した通信障害について、ネットワーク工事で不具合があり、機器に負荷がかかったことが原因だったと発表した

被害は全国に広がり、通院やネットワークが使えなくなった人は少なくとも200万ユーザーに上るおした

一時的な不具合も含め、被害はさらに拡大か!?

午後5時頃に発生し、同8時ごろ一部復旧を発表したが、利用者の通信量の増加などで影響が長引いた

第5世代(5G)移動通信システムと4Gが復旧したのは15日午前5時ごろ

ただ3Gの復旧の見通しが立っていない


その後、通信障害は全て復旧

3Gは利用しづらい状況が一部続いたが、15日午後10時に復旧

(この記事は、産経新聞、TBSニュースの記事で作りました)


図解入門業界研究 最新通信業界の動向とカラクリがよくわかる本[第5版] (How-nual図解入門業界研究)
posted by june at 09:50| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください