6日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、続伸し、終値は前日比102ドル32セント高の3万4416ドル99セント
この日は、下落で始まったが、米政府の借入金の限度額を定めた「債務上限」を巡る問題への懸念が後退し、買い注文が増えた
ハイテク株中心のナスダックは、68.08ポイント高の1万4501.91
6日(日本時間)の日経平均株価は、8営業日連続続落し、終値は、前日比293円25銭安の2万7528円87銭
終値ベースで8月23日以来、約1カ月半ぶりの安値水準
8営業日連続続落は、2009年7月に9営業日続落以来、約12年3カ月ぶり
この間2700円余り下落
前日(5日)の米国株高を背景に、上昇で始まったが、その後は米長期金利上昇、中国不動産大手の債務問題などで午前の中ごろに下落に転じた
(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
2021年10月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください