2021年10月06日

2021年のノーベル物理学に真鍋叔郎氏ら3人 地球温暖化を予測

5日に、スウェーデン王立科学アカデミーは、2021年のノーベル物理学賞を、地球温暖化をコンピューターで予測する手法を開発した米プリンストン大上席研究員の真鍋叔郎(しゅくろう)氏=米国籍ら3氏に授与すると発表した
(真鍋氏以外の受賞者は・・・
ドイツ・マックス・プランク気象学研究所のクラウス・ハッセルマン教授
イタリア・ローマ・サビエンツァ大のジョルジュ・パリージ教授)

日本人のノーベル賞受賞者は2年ぶりで、外国籍を含め計28人に

真鍋氏は、東大理学部卒業、同大大学院博士課程修了
「温暖化研究の父」ともいえる存在
現在では、地球温暖化は世界的問題となっているが、地球温暖化研究の先駆者

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)


異常気象と地球温暖化-未来に何が待っているか (岩波新書)

posted by june at 07:41| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください