2021年06月19日

NY株は、FRBが利上げ開始を前倒しするとの観測が強まり、大幅下落、5日続落

18日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米連邦準備理事会(FRB)が利上げ開始を前倒しするとの観測が強まった

金融緩和の縮小が想定以上のペースで進めば、景気を抑制し、株式市場への資金流入が細りかねないとみた売りが広がり、5日続落

終値は、前日比533ドル37セントと大幅下落

ハイテク株中心のナスダックは、前日比130.97ポイント安の1万4030.38






18日(日本時間)の日経平均株価は、3日続落し、終値は、前日比54円25銭安の2万8964円08銭

外国為替市場での円高・ドル安を受け、トヨタなど主力景気敏感株に売りが出た


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:18| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください