2021年06月12日

FRBが金融緩和縮小に「動く」か注目

日米欧の中央銀行が来週にかけ相次いで金融政策を議論する会合を開く

最大の注目は世界経済に大きな影響力を持つ米連邦準備制度理事会(FRB)が大規模金融緩和の見直しに動くかだ

米国の金融緩和縮小の観測もある

もし、米国が金融緩和縮小へ動けば、日本経済も影響を受け、「対応」を迫られる可能性も

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

米国(及びFRB)が金融緩和に動けば、日本(及び日銀)は逆に雄緩和を強化する可能性も

金融緩和縮小には金利上昇に伴う設備投資の抑制や個人消費の減退、株価の暴落などの「リスク」もある


図解入門ビジネス 最新中央銀行と金融政策がよくわかる本
posted by june at 10:37| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください