2021年01月28日

NY株は、利益確定売りが続く中、5営業日続落

27日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、利益確定売りが続く中、5営業日続落

ダウ平均は昨年末から年初にかけて史上最高値を更新する展開が続いたが、ここ数日は利益確定売りに押されている

新型コロナウイルスワクチンの配布の遅れや、ウイルス変異種への警戒感も株価の重しとなっている

終値は、前日比633ドル87セント安の3万0303ドル17セント

ハイテク株中心のナスダックは、355.46ポイント安の1万3270.60




27日(日本時間)の日経平均株価は、反発し、前日比89円03銭

国内外の経済回復に対する期待感から投資家心理が上向き、業績改善が進むとの見方が強い銘柄を中心に買われた

上昇一服後は新規の手掛かりに乏しく、利益確定売りから上げ幅を縮小した

国際通貨基金(IMF)の2021年の経済見通し、日本の経済見通しなぢが上方修正されたことが好感された
posted by june at 07:32| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください