2021年01月05日

NY株は、米上院の決選投票を翌日に控えて警戒感が広がり、3営業日ぶりに反落

4日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米上院の決選投票を翌日に控えて警戒感が広がり、3営業日ぶりに反落

下げ幅は一時720ドルを超える場面も

終値は、前営業日比382ドル59セント安の3万0223ドル89セント

ハイテク株中心のナスダックは、189.83ポイント安の1万2698.45




4日(日本時間)の日経平均株価は、2021年の最初の取引でした

終値は、2020年末比185円79銭安の2万7258円38銭

この日は131円高で取引が始まったが、その後は売りが膨らみ、下落に転じた

前年末比の下げ幅は一時400円を超える場面も

菅義偉首相が年頭の記者会見で緊急事態宣言の再発令の検討に入ると発言し、内需関連銘柄を中心に幅広く売りが広がった
posted by june at 07:54| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください