これら当局による民主派へ「締め付け」は強化されている
香港の民主化問題にからみ、7日にポンペオ米国務長官は、中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会の副委員長14人を制裁の対象に指定したと発表した
これに対し、中国側は「内政干渉」だとして批判している
米中関係は、香港の民主化問題もあり、悪化している
(この記事は、産経新聞の記事を参考にしました)
私が香港を訪れたのは「中国返還前」で、当時とは「様変わり」しているのでしょうね
9日に、香港高等法院(高裁)は、民主活動家・周庭(アグネス・チョウ)氏の上訴期間中の保釈申請を却下
周氏は「残念だ。失望した」「体調はあまり良くない。獄中生活に早く慣れるように努力している」とコメント
(この記事は、産経新聞の記事を参考にしました)
香港はなぜ戦っているのか