2020年11月26日

NY株は、前日3万ドルを超え、利益確定売りが優勢に、米失業者が増え、景気不安も下落の要素に

25日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、前日3万ドルを超え、利益確定売りが優勢に、米失業者が増え、景気不安も下落の要素に

終値は、前日比173ドル77セント安の2万9872ドル47セント

再び3万ドルを割り込んだ

ハイテク株中心のナスダックは、底堅く小幅ながら上昇

57.82ポイント高の1万2094.40





25日(日本時間)の日経平均株価は、終値でおよそ29年半ぶりの高値を連日で更新

24日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)が史上初の終値で3万ドルを突破

前日の日経平均株価もNY株も米政権移行がスムーズに進みそうな期待で上昇し、この流れを引き継ぎ、この日の東京市場も上昇した

新型コロナウイルスのワクチンへの期待で2万6700円に乗せる場面も

しかし、昼すぎに東京都が飲食店などに営業時間の短縮を要請する見通しと伝わると、利益確定売りが広がり上げ幅を縮小した

終値は、前日比131円27銭高の2万6296円86銭
posted by june at 06:58| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください