2020年11月21日

日米共同開発のイージス艦でのICBM迎撃実験に成功

17日に、米国防総省ミサイル防衛局は、日米が共同で開発しているイーイス艦搭載型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」による大陸間弾道ミサイル(ICBM)迎撃実験を成功したと発表しました

この実験成功を受け、今後、実戦配備が進めば、北挑戦の「核の脅威」への「対抗」が期待できることに

日本はこれまでも北朝鮮のミサイル発射実験などで核の脅威・圧力を受けてきました

脅威の軽減・対抗へ

(この記事は産経新聞の記事を参考に作成しました)



「北朝鮮の脅威」のカラクリ――変質する日本の安保政策 (岩波ブックレット)

たびたびミサイル発射実験などで日本に「圧力」をかけてくる「北朝鮮の脅威」について解説
posted by june at 12:50| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください