2020年11月02日

大阪都構想、再び否決

1日に、大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」は、住民投票で、5年前に続いて再び否決されました

日本維新の会と大阪維新の会の代表を務める松井市長は、「けじめをつけなければならない」と述べ、2年半残る任期を全うして、政界を引退する意向を表明

「大阪都構想」の賛否を問う住民投票の結果・・・

「反対」69万2996票
「賛成」67万5829票

反対多数で「都構想」は否決に

賛成派の大阪維新の会と公明党は、「大阪市を廃止して、府と市の二重行政を解消し、大阪全体の成長につなげるべきだ」と主張

一方、反対派の自民党や共産党などは、「大阪市をなくせば、大阪の都市力や、住民サービスの低下につながる」と主張

その結果、「都構想」への賛同は、大阪維新の会の支持層以外には大きく広がらず、5年前に続いて再び否決され、今後も、大阪市が存続することに

今後、大阪府の吉村知事は、私自身が都構想に挑戦することはないと述べました

維新の会の今後に注目です

今後、大阪万博も予定されている大阪にも注目

(この記事は、NHKのネットニュース記事を元に作成しました)



大阪都構想&万博の表とウラ全部話そう


都構想の真実 「大阪市廃止」が導く日本の没落

大阪都構想の賛成・反対の両方の書籍







原巨人 連覇 (サンケイスポーツ特別版)

今季(2020年)の巨人は、ほぼ独走で、セ・リーグ制覇、連覇達成
優勝までの軌跡を収録
Amazonでは、出版は11月4日から(予約あり)
posted by june at 10:29| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください