2020年10月27日

菅首相の所信表明演説、温室ガス2050年ゼロ宣言、デジタル化など

26日に、第203回臨時国会が召集され、菅義偉首相は、所信表明演説を行った

この演説で、地球温暖化などと関係されるとされる2050年までに温室効果ガスゼロ宣言や首相肝いりのデジタル化を急ぐこと、日米同盟が外交などの中心であることなどを表明

新型コロナウイルス対策をしつつ、経済との両立を目指すとした

温室ガスゼロ宣言やデジタル化の今後も注目だし、外交では日米同盟はもちろん中国との関係、関わりなどにも注目だ

さらに、両立の難しい新型コロナウイルス対策と経済の両立も



異常気象と地球温暖化-未来に何が待っているか (岩波新書)
異常気象は、地球温暖化とも関係があるとされる


絵でわかる地球温暖化 (KS絵でわかるシリーズ)
ビジュアルでわかりやすく地球温暖化を説明



イラスト&図解でわかるDX(デジタルトランスフォーメーション);デジタル技術で爆発的に成長する産業、破壊される産業
デジタル化の今後
posted by june at 12:34| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください