今季シーズン初黒星を喫した
13日に、プロ野球・巨人―広島戦が行われ、広島が4-3で勝利
巨人の先発・菅野智之投手は、広島戦で6回4失点(3自責点)で黒星を喫し、開幕からの連勝記録が13で止まった
この試合に勝利すれば開幕投手に限定しない開幕連勝が14となり、1966年に高卒新人だった堀内恒夫氏と自身を抜く球団新記録だった
敗れはしたが、開幕投手を務めての開幕13連勝は、プロ野球記録
開幕13連勝は、球団記録タイ
ちなみに、開幕連勝のプロ野球記録は、2013年の楽天・田中将大投手(現ヤンキース)の24
プロ野球の開幕13連勝以上の投手(敬称略)・・・
24 田中将大(楽天=2013年)(シーズン無敗)
15 間柴茂有(日本ハム=1981年)(シーズン無敗)
15 斉藤和巳(ソフトバンク=2005年)
14 篠原貴行(ダイエー=1999年)
13 御園生崇男(阪神=1947年)
13 堀内恒夫(巨人=1966年)(新人)
13 菅野智之(巨人=2020年)(開幕投手)
今季通算2000安打が期待される巨人・坂本内野手はこの日2安打で残り23安打とした
この日は、巨人の原辰徳監督の続投を巨人の山口寿一オーナーが明言
原監督の続投決定に、白星をプレゼントできなかった
菅野智之のピッチングバイブル (B.B.MOOK1435)
ただ栄光のために―堀内恒夫物語 (新潮文庫)
開幕13連勝した1966年は新人だった堀内恒夫氏
新人の開幕連勝のプロ野球記録
その後、巨人のエースとしてV9に貢献
絶対エース育成論 ~なぜ田中将大は24連勝できたのか?
田中将大投手は2013年にシーズン24連勝(無敗)で楽天を球団初の日本一に導いた
監督 原辰徳研究 この「名将の器」に気付かなかった面々へ
原辰徳監督は日本一3度、リーグ優勝8度、巨人歴代最多勝利監督などを達成