2020年08月26日

コロナ「2類相当」見直し検討

25日に、政府が今秋以降のインフルエンザの流行に備え、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた新たな対策パッケージを策定し、安倍晋三首相が28日にも記者会見で説明する方向で調整していることが分かった

介護施設の検査強化に乗り出すほか、感染症法上の指定感染症で患者に入院勧告とする「2塁相当」としている今の医療提供体制について、感染者のうち入院は重症者に特化し、無症状や軽症者は宿泊施設か自宅療養とする方向で見直すことも検討する


感染症の分類・・・

主な措置・・・(1)
主な感染症・・・(2)

1類
(1)入院勧告、消毒、交通制限
(2)エボラ出血熱、ペスト


2類
(1)入院勧告、消毒
(2)結核、SARS
(新型コロナウイルスは2類相当)

3類
(!)終業制限、消毒
(2)コレラ、腸チフス

4類
(1)動物を含む消毒
(2)E型肝炎、狂犬病

5類
(1)発生動向調査
(2)インフルエンザ、梅毒



検疫官 ウイルスを水際で食い止める女医の物語 (角川文庫)
posted by june at 17:08| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください