スマートフォン専用ページを表示
メインウェーブノート
メインウェーブのブログです
競馬や大相撲、ビートルズや気になるニュースなどを紹介します
リンク集
メインウェーブ
メインウェーブスペース
メインウェーブ日記
競馬ミーティング
大相撲の部屋
股関節骨折からの日々
検索
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/26)
大相撲、初場所14日目、2敗・金峰山、3敗・豊昇龍、王鵬に優勝が絞られた
(01/25)
『古代中国』妃が入浴する際、付き添う宦官はなぜ怯えていたのか?
(01/25)
NY株は5営業日ぶりに反落、日経平均株価は5日ぶりに小幅反落
(01/25)
自己顕示欲のない天才――和算家・関孝和
(01/24)
量子フルーツ(バナップル)を食べるとどうなるの?
(01/24)
NY株は4営業日続伸し大幅上昇、日経平均株価は4日続伸し、大幅上昇
(01/24)
改暦に挑んだ秀才の執念――和算家・渋川春海
(01/23)
どうして海の水はしょっぱいの?地球の成り立ちと関係していた!
(01/23)
NY株は3営業日続伸・ナスダックも大きく上昇、日経平均株価は3日続伸し、大幅上昇
(01/23)
「重ね合わせの状態」を知るための量子フルーツづくりとは?
カテゴリ
日記
(5)
ニュース
(2327)
スポーツ
(1342)
株価動向
(1221)
エンターテイメント
(39)
アフィリエイト
(6)
過去ログ
2025年01月
(73)
2024年12月
(88)
2024年11月
(86)
2024年10月
(89)
2024年09月
(84)
2024年08月
(77)
2024年07月
(64)
2024年06月
(54)
2024年05月
(60)
2024年04月
(59)
2024年03月
(64)
2024年02月
(55)
2024年01月
(56)
2023年12月
(71)
2023年11月
(81)
2023年10月
(81)
2023年09月
(69)
2023年08月
(65)
2023年07月
(92)
2023年06月
(65)
2023年05月
(87)
2023年04月
(93)
2023年03月
(104)
2023年02月
(64)
2023年01月
(57)
2022年12月
(66)
2022年11月
(104)
2022年10月
(131)
2022年09月
(96)
2022年08月
(78)
2022年07月
(83)
2022年06月
(101)
2022年05月
(80)
2022年04月
(80)
2022年03月
(131)
2022年02月
(114)
2022年01月
(118)
2021年12月
(105)
2021年11月
(97)
2021年10月
(128)
2021年09月
(91)
2021年08月
(21)
2021年07月
(15)
2021年06月
(92)
2021年05月
(82)
2021年04月
(36)
2021年03月
(63)
2021年02月
(66)
2021年01月
(121)
2020年12月
(149)
2020年11月
(120)
2020年10月
(109)
2020年09月
(140)
2020年08月
(138)
2020年07月
(101)
2020年06月
(73)
2020年05月
(97)
2020年04月
(76)
<<
大相撲7月場所12日目、朝乃山と照ノ富士が1敗死守できょう決戦、白鵬が敗れ2敗
|
TOP
|
大リーグ、大谷翔平投手が今季初アーチ
>>
2020年07月31日
NY株は、歴史的な落ち込みとなった4~6月期の米実質GDP(国内総生産)を受けて景気悪化の長期化懸念が強まり、反落
30日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、歴史的な落ち込みとなった4~6月期の米実質GDP(国内総生産)を受けて景気悪化の長期化懸念が強まり、反落
終値は前日比225ドル92セント安の2万6313ドル65セント
30日(日本時間)の日経平均株価は、新型コロナウイルス感染者増への懸念から、売りが優勢で続落
終値は、前日比57円88銭安の2万2339円23銭
【関連する記事】
NY株は5営業日ぶりに反落、日経平均株価は5日ぶりに小幅反落
NY株は4営業日続伸し大幅上昇、日経平均株価は4日続伸し、大幅上昇
NY株は3営業日続伸・ナスダックも大きく上昇、日経平均株価は3日続伸し、大幅上昇..
NY株は続伸し大幅上昇・ナスダックもかなり上昇、日経平均株価は小幅に続伸
日経平均株価は大幅反発
posted by june at 06:09|
Comment(0)
|
株価動向
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
最近のコメント
最近のトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0