2020年05月07日

NY株は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う景気の急激な悪化への懸念などで、3日ぶりに反落

6日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う景気の急激な悪化への懸念などで、3日ぶりに反落した

米雇用関連指標の急激な悪化などを受けて売り買いが交錯し、ダウ平均は前日終値を挟んでもみ合う展開が続いた

ただ、米中対立激化への懸念から、終盤に売りが加速した

トランプ米大統領の「中国は貿易合意を維持するかもしれないし、しないかもしれない」などの発言で米中対立が激化することへの警戒感から、終盤に売りを誘った

終値は前日比218ドル45セント安の2万3664ドル64セント

ハイテク株中心のナスダックは、45.27ポイント高の8854.39

ナスダックは、手堅く少しの上昇だったが、上昇




6日(日本時間)の日経平均株価の東京市場は、5月3日(日)の「憲法記念日の振替休日」でお休み
posted by june at 07:00| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください