2020年05月01日

緊急事態宣言延長へ、「10万円給付」補正予算案成立

4月30日に、政府は新型コロナウイルス対策で発令した緊急事態宣言が(5月)6日に期限を迎えますが、宣言の延長の方針

全国(全都道府県)を対象に、1ケ月程度の延長を考えているようだ

30日の全国知事会でも(全国)一律で緊急事態宣言の延長の声があった

「接触8割減」(主要都市では「接触8割減」のところもあるが、減少が鈍化のところも)や感染者減少などは、「好転」傾向だが、より一層の徹底・努力が必要のようだ

引き続き、外出自粛などの「家ごもり」などの徹底を目指す生活が続きそうで、手洗い、消毒、マスク着用の徹底などが必要

専門家の分析、感染拡大状況などを参考にしながら最終的に5日までに決まるが、現状では専門家も政府も宣言の延長やむなしとしている



また国民1人当たり一律10万円の現金給付などの緊急経済対策を盛り込んだ令和2年度補正予算案は30日の参院本会議で可決、成立した
posted by june at 04:12| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください