2025年03月07日

【男を破滅させる美しき夢魔】世界各地に伝わる「サキュバス」の伝承

サキュバスといえば、創作の世界で大人気の、いわゆるモンスター娘の一つだ

その多くは魅力的な容姿と肉体を持ち、男性にとって都合の良い存在として描かれることが多い

しかし、神話や伝承におけるサキュバスは、男を破滅へと導き、地獄へ引きずり込む恐ろしい怪物として語られてきた

そんなサキュバスと、世界各国に伝わるサキュバス的な特徴を持つ魔物の伝承について解説する

サキュバスについて

そもそもサキュバス(Succubus)とは、キリスト教に伝わる悪魔であり、日本語では「夢魔」などと訳される

夢の中でいかがわしい行為を行い、生命エネルギーを吸い取り衰弱死させる、恐るべき魔物だと考えられていた
男の理想とする女性の姿で現れるとも伝えられるが、本来は醜悪な姿の怪物だとする説もある

しかしサキュバスは、キリスト教の神父や牧師たちが、不貞行為や自慰行為を正当化するための、体の良い言い訳として使われていた側面も存在する

聖職者は禁欲が定められているが、所詮は人間であるため完全なコントロールなど不可能だ
そこで「サキュバスに襲われた」などと誤魔化すことで、罰則を回避していたのである

実は世界各国に、類似する伝承が残っている

1.リャナンシー

リャナンシー(Leanan sídhe)は、アイルランドに伝わる妖精である

美しい女性の姿をしており、気に入った男を誘惑し、その血を吸うという

男は芸術的才能を開花させるが、夜ごと血を求められるため、最後は貧血になって死んでしまうそうだ

2.アルプ

アルプ(Alp)とは、ドイツに伝わる妖怪である

猫や犬、ヘビや蝶など、様々な動物の姿に変身できるとされ、ちょっとした隙間からでも人間の家屋に浸入できる
また、自身を透明にできる魔法の帽子を常に被っているため、アルプを見つけることは困難極まるという

アルプはターゲットの寝室に侵入すると、霧の姿になって体内に入り込む、または物理的に伸し掛かるなどして、悪夢を見せる
また、血や母乳を吸い取ることを好むともいわれる
被害に遭うのは圧倒的に女性が多く、このためアルプの性別は男ではないかと、まことしやかに囁かれている

その起源は、北欧神話に登場する「アールヴ」という妖精族だと考えられている

ちなみにアールヴは、妖精の代名詞である「エルフ」の語源でもあると

3.飛縁魔

飛縁魔(ひのえんま)または縁障女(えんしょうじょ)は、江戸の日本に伝わる妖怪である。

作家・桃山人の『絵本百物語』にて、その存在は言及されている

飛縁魔は美しい女性の姿をしているが、その本性は邪悪極まりないとされ、男を誘惑しては夜な夜な生き血を啜り、最後には破滅へと導く恐るべき妖怪だと伝えられている

その名の由来については諸説あり、仏教由来の「魔縁」という人間の心を惑わす悪魔から名付けられたという説や、※丙午(ひのえうま)生まれの女性は男の寿命を縮めるという迷信が転じた説など、様々である

※丙午…60の倍数+46の年。近年だと1966年。

4.ドローネ

死美人ドローネは、怪奇作家・佐藤有文の著作『いちばんくわしい世界妖怪図鑑』に記載されている妖怪である

深夜0時ピッタリに、鏡の中から現れるという

一目でもドローネの姿を見た人間は、その美貌の虜になり、食事すら手につかず次第にやせ細っていく
そしてあわや餓死寸前という時に、ドローネは再びその人の前に姿を現し、「私を愛しているのなら、鏡の中へ入ってくるのです」と囁く

空腹と性欲でまともな判断ができなくなっている被害者は、喜んでその提案を受け入れてしまう
だが、鏡の中へ足を踏み入れた瞬間、被害者は「死の世界」へと放り込まれ、命を落とす
死者となり正気に戻った被害者は、そこで初めて、自分が姦計に嵌ったことを悟るのだ

一説によるとドローネは、悪魔たちに操られる「死美人」という、いわば人間をあの世に引き込む疑似餌のような存在だとされる

5.パウチカムイ

パウチカムイ(Pawci-Kamuy)は、北海道のアイヌ民族に伝わる性欲を司る魔神である

普段は神々の世界を流れる「ススランペッ」という川のほとりで、全裸で踊りながら過ごしているという
パウチカムイが踊りながら柳の葉を川へと投げ込むと、なんとその葉はシシャモに変わり、人間の世界まで泳いでいくそうだ

パウチカムイは時折、地上に姿を現し、人々を惑わせたとされる
人間が浮気をしたり、突然全裸になり踊り狂うのは、全てこの魔神の仕業だと考えられていた

とあるユーカラ(アイヌの昔話)には、次のような話が伝わる

(意訳・要約)

ある小さなコタン(村)で、一人の男がパウチカムイの集団に遭遇した。
このままでは色狂いにされてしまうと恐れた男は、

「東の十勝には大きなコタンがあるので、そっちに行ってくれ」

と思わず口走ってしまった。

その言葉どおりに、魔神の群れは十勝のコタンを襲撃した。

村人全員が欲望の虜となり、寝食も忘れ、狂ったようにいかがわしい行為と裸踊りに耽るようになった。
やがてコタンは全滅し、その事実を知った男は、大いに後悔した。

このように、パウチカムイは人間の理性を崩壊させる邪神として、非常に恐れられていた。

参考 : 『絵本百物語』『いちばんくわしい世界妖怪図鑑』他
文 / 草の実堂編集部

(この記事は、草の実堂の記事で作りました)

サキュバス(Succubus)とは、キリスト教に伝わる悪魔であり、日本語では「夢魔」などと訳される

夢の中でいかがわしい行為を行い、生命エネルギーを吸い取り衰弱死させる、恐るべき魔物だと考えられていた
男の理想とする女性の姿で現れるとも伝えられるが、本来は醜悪な姿の怪物だとする説もある

しかしサキュバスは、キリスト教の神父や牧師たちが、不貞行為や自慰行為を正当化するための、体の良い言い訳として使われていた側面も存在する

聖職者は禁欲が定められているが、所詮は人間であるため完全なコントロールなど不可能だ
そこで「サキュバスに襲われた」などと誤魔化すことで、罰則を回避していたのである

実は世界各国に、類似する伝承が残っている

これは性は「本能」であり、「性(さが)」だということかも・・・



悪魔事典 (Truth In Fantasy 事典シリーズ 5) 単行本

世界の神話・伝説・宗教・フィクションから、悪魔・悪神・邪神・魔王・悪霊などとされる456を主項目、890以上を悪魔紳士録として紹介
世界各地に悪魔のような話があるようだ
posted by june at 12:28| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は反落し大幅下落・ナスダックも大幅下落・S&P500も大きく下落、日経平均株価は続伸

6日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、反落し、終値は前日比427ドル51ドセント安の4万2579ドル08セント、トランプ政権の関税政策への不透明感から一時600ドル超下落した

ハイテク株中心のナスダックは483.47ポイント安の1万8069.26

S&P500は104.11ポイント安の5738.52




6日(日本時間)の日経平均株価は続伸し、終値は前日比286円69銭高の3万7704円93銭


(この記事はネットニュースの記事で作りました)

6日のダウ平均株価の終値は前日比420ドル超の大幅下落
ナスダックも大幅下落
S&P500も大きく下落
posted by june at 07:15| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【イザナキとイザナミの国生み】国生みで生まれた島々とは?

イザナキとイザナミの国生み

天地創造と神々の誕生
【淤能碁呂嶋で夫婦の契りを交わす】

最後に生まれたイザナキノカミとイザナミノカミは、高天の原に住まう神々から、
「そなたたちの力で漂う大地を固め、形を整えよ 」
と命じられ、神々の命を果たすものとしてミコト(命)を名に負い、委任の印として玉で飾られた天の沼矛(ぬまぼこ)を授けられました*¹

二柱の神は天界と下界をつなぐ天の浮き橋に立ち、神聖なる天の沼矛を海にさし降ろしました
沼矛でコオロコオロとかき混ぜると、矛を引き上げたときに海水がしたたり落ち、塩が固まって積もり、島になりました
これを淤能碁呂嶋(おのごろしま)といいます

二柱の神は淤能碁呂嶋に降り、神聖な天の御柱を立て、続けて八尋殿(やひろどの)という大きな神殿を建てました

そこで、イザナキノミコト(伊耶那岐の命)はイザナミノミコト (伊耶那美の命)に、
「そなたの体はどうなっているのか」
と尋ねると、イザナミノミコトが、
「私の体はほぼできあがっていますが、一つだけ欠けているところがあります」
と答えます
そこでイザナキノミコトが、
「私の体もほぼできあがっているが、一つだけ余分なものがある。これでそなたの欠けているところをふさぎ、国土を生みだそうと思うが、どうだろう」

といいました

イザナミノミコトは右から、イザナキノミコトは左から、二柱の神は天の御柱(みはしら)を互いに逆方向に回り、出会ったところで夫婦の契(ちぎ)りを交わす約束をしました

二柱の神が出会うとイザナミノミコトが口を開きました
「ああ、なんて素敵な方なのでしょう」
ついで、イザナキノミコトがいいました
「ああ、なんて可愛らしい乙女なのだろうか」

お互いを褒(ほ)め合ったのち、イザナキノミコトは「女が先に口を開くのはよくない」といい添えたものの、二柱の神は契りを交わしました
しかし、はじめに生まれた水蛭子(ひるこ)は失敗であるとして、葦(あし)の船に乗せて流しました

次に淡嶋(あわしま)を生みました
この御子(みこ)は泡のような不完全な島で、この子も二柱の神は自分たちの子とは認めませんでした
国生みがうまくいかないので、二柱の神は、高天の原で指示を仰ぐことにしました
*²天つ神が占いをして仰せられました。
「女神が先に言葉を発したのがよくなかった。もう一度最初からやり直しなさい」

再び下界へ降りた二柱の神は、前と同じように天の御柱を回り、今度はイザナキノミコトが先に口を開きました
「ああなんて可愛らしい乙女なのだろう」
ついで、イザナミノミコトがいいます
「ああ、なんて素敵な方なのでしょう」
それから再び体を求め合うと、相次いで丈夫な御子が生まれました

最初に生んだのは、淡道之穂之狭別(あわじのほのさわけ)の嶋(淡路島)、次に生んだのは伊予之二名(いよのふたな)の嶋(四国)です。続いて以下の順に、隠伎(おき)の三子(みつご)の嶋(隠岐島)、筑紫(つくし)の嶋(九州)、伊岐(いき)の嶋(壱岐島)、津(つ)嶋(対馬)、佐度(さど)の嶋(佐渡島)、大倭豊秋津(おおやまととよあきづ)嶋(本州)の六つ、合わせて八つの島を生みました。これらを総称して大八嶋(おおやしま)国といいます

二柱の神はその後さらに吉備(きび)の児嶋(こじま)(古くは島だった岡山県の児島半島)をはじめ六つの島を生みました

*¹ これ以降、イザナキノカミとイザナミノカミはイザナキノミコト、イザナミノミコトとなる
*² 高天の原に住む神々


イザナキとイザナミは天つ神に相談した

イザナキとイザナミは天の沼矛をさし降ろしてかき混ぜ、淤能碁呂嶋を生んだ

天の御柱の周囲を互いに逆方向に回り、契りを交わすイザナキとイザナミ。


古事記の世界観
本居宣長は『古事記』の神話は現実にある世界の根拠を示すものと考えていました
宣長の教えを受けた服部中庸は『三大考』において『古事記』神話の展開を十の図で示し、天地のはじまりから最終的には天(高天原=太陽)・地(葦原中国=地球)・泉(黄泉国(よもつくに)=月)という現実の天体が出来上がる過程として捉え、宣長に激賞されました
しかし他の弟子たちは宣長の没後、中庸の説は師匠の説とは異なることを主張し、所謂「三大考論争」が巻きおこります。


国生みで生まれた島々

〈1〉吉備(きび)の児嶋(こしま)(児島半島)
〈2〉小豆嶋(あづきしま) (小豆島)
〈3〉大嶋(おおしま)(屋代島か?)
〈4〉女嶋(ひめしま)(姫島)
〈5〉知訶(ちか)の嶋(しま)(五島列島)
〈6〉両児(ふたご)の嶋(しま)(男女群島の男島・女島)
=六島

〈1〉淡道之穂之狭別(あわじのほのさわけ)の嶋(しま)(淡路島)
〈2〉伊予之二名( いよのふたな)の嶋(しま)(四国)
〈3〉隠伎(おき)の三子(みつご)の嶋(しま)
〈4〉筑紫(つくし)の嶋(しま)(九州)
〈5〉伊岐(いき)の嶋(しま)(壱岐島)
〈6〉津嶋(つしま)(対馬)
〈7〉佐度(さど)の嶋(しま)(佐渡島)
〈8〉大倭豊秋津嶋(おおやまととよあきづしま)(本州)
=大八嶋国

※〈 〉内は生まれた順番

古事記伝承の地をめぐる淤能碁呂嶋

『古事記』ゆかりの神社や土地は、日本各地に残されています
兵庫県淡路島周辺には、淤能碁呂嶋ではないかといわれている場所がいくつかあります


自凝島(おのころしま)神社(兵庫県南あわじ市)。淤能碁呂嶋伝承地の一つ。

沼島(兵庫県南あわじ市)。沼島は淤能碁呂嶋伝承地の一つ。上立神岩は天の御柱であるとされている。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話』監修:谷口雅博

(この記事は、ラブすぽの記事で作りました)

【イザナキとイザナミの国生み】
国生みで生まれた島々

〈1〉吉備(きび)の児嶋(こしま)(児島半島)
〈2〉小豆嶋(あづきしま) (小豆島)
〈3〉大嶋(おおしま)(屋代島か?)
〈4〉女嶋(ひめしま)(姫島)
〈5〉知訶(ちか)の嶋(しま)(五島列島)
〈6〉両児(ふたご)の嶋(しま)(男女群島の男島・女島)
=六島

〈1〉淡道之穂之狭別(あわじのほのさわけ)の嶋(しま)(淡路島)
〈2〉伊予之二名( いよのふたな)の嶋(しま)(四国)
〈3〉隠伎(おき)の三子(みつご)の嶋(しま)
〈4〉筑紫(つくし)の嶋(しま)(九州)
〈5〉伊岐(いき)の嶋(しま)(壱岐島)
〈6〉津嶋(つしま)(対馬)
〈7〉佐度(さど)の嶋(しま)(佐渡島)
〈8〉大倭豊秋津嶋(おおやまととよあきづしま)(本州)
=大八嶋国

※〈 〉内は生まれた順番




眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記: 日本の起源まるわかり!愛と浪漫の神様の物語 単行本

時代を超え読み継がれている日本最古の歴史書『古事記』
3分の1が神話だという
天皇の正統性を主張しているという
posted by june at 06:35| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする