いま人類は、AI革命、パンデミック、戦争など、すさまじい変化を目の当たりにしている
現代人は難問を乗り越えて繁栄を続けられるのか、それとも解決不可能な破綻に落ち込んでしまうのか
そんな変化の激しいいま、「世界を大局的な視点でとらえる」ためにぜひ読みたい世界的ベストセラーが上陸した
17か国で続々刊行中の『早回し全歴史──宇宙誕生から今の世界まで一気にわかる』(デイヴィッド・ベイカー著、御立英史訳)だ
「ビッグバンから現在まで」の138億年と、さらには「現在から宇宙消滅まで」に起こることまでを一気に紐解く、驚くべき1冊だ
本稿では本書より特別にその一節を公開したい
● 「ビッグバン以前」には何があったのか?
ビッグバン以前に時間は存在しなかった
したがって「ビッグバン以前」というものはない
ビッグバンの前にも何かがあったという考えは、子どもが父親と母親を引き合わせたと考えるようなもので、論理的に不可能である
ビッグバン以前には宇宙も存在しなかった
ビッグバン以前には、何かが起こる空間がなかった
ビッグバン後、宇宙は顕微鏡でも見えないほど小さなサイズから現在の930億光年の大きさにまで拡大した(さらに拡大を続けている)
空間はビッグバン後に生まれたものだ
ビッグバン以前は、何かが動けるような空間はなく、何らかの変化が生じるような場もなかった
変化がなければ何も起こらず、歴史もない
時間によって計られる、意味あるものは何も存在しない
要するに、ビッグバン以前に空間はなく、変化もなく、動いたり形を変えたりするものもなかった
もしビッグバン以前に何かが存在していたとすれば、それは人間にとっても、人間が知っている宇宙の基本法則にとっても、理解する手がかりさえない異質なふるまいをする何かであるはずだ
そこには、原因があって結果があるという順序も、過去・現在・未来という時の流れもない
よって、私たちの歴史はビッグバンから始まったのである
(本稿は、デイヴィッド・ベイカー著『早回し全歴史──宇宙誕生から今の世界まで一気にわかる』からの抜粋です)
(この記事は、DIAMOND onlineの記事で作りました)
ビックバン以前に何があったのか、この「そもそも論」・・・
ビックバンが起こらなければ、空間も時間さえも誕生しなかったという
ビックバンが起こったから宇宙が誕生したという
ビックバン以前は空間も時間さえもなく、宇宙そのものもなかったという、まさに人知を超えた「話」になる
早回し全歴史 ──宇宙誕生から今の世界まで一気にわかる 単行本(ソフトカバー)
「宇宙の歴史」が一気にわかる世界的ベストセラーの邦訳
(宇宙)誕生から現在までがわかり、現代から(宇宙)消滅までもひも解いている
2024年05月27日
大相撲夏場所は大の里が12勝3敗で初優勝
26日の大相撲夏場所千秋楽は3敗で単独トップの小結・大の里が関脇・阿炎に勝ち(幕内最高)優勝
大の里は幕下付け出し
幕下での初土俵からの7場所での優勝は史上最速
新入幕から3場所での優勝
11勝(敢闘賞)、11勝(敢闘賞、技能賞)、12勝(優勝、殊勲賞、技能賞)
また今場所は新小結で三役で10勝以上の大関昇進の起点となった
優勝 大の里 12勝3敗(初)
三賞
殊勲賞 大の里(初)
敢闘賞 欧勝馬(初)
技能賞 大の里(2回目)
令和5年大相撲、 平幕『大の里』関、手形、サイン、 (真筆、肉筆)色紙
令和6年夏場所、幕下初土俵から7場所で優勝した大の里の手形サイン
大の里は幕下付け出し
幕下での初土俵からの7場所での優勝は史上最速
新入幕から3場所での優勝
11勝(敢闘賞)、11勝(敢闘賞、技能賞)、12勝(優勝、殊勲賞、技能賞)
また今場所は新小結で三役で10勝以上の大関昇進の起点となった
優勝 大の里 12勝3敗(初)
三賞
殊勲賞 大の里(初)
敢闘賞 欧勝馬(初)
技能賞 大の里(2回目)
令和5年大相撲、 平幕『大の里』関、手形、サイン、 (真筆、肉筆)色紙
令和6年夏場所、幕下初土俵から7場所で優勝した大の里の手形サイン
競馬、第91回日本ダービーはダノンデサイルが優勝
26日に競馬の第91回日本ダービー(東京優駿、G1、東京芝2400メートル)が行われ、9番人気の横山典弘騎手騎乗のダノンデサイルが優勝
2着は2馬身差で1番人気のジャスティンミラノ、3着はさらに1馬身1/4差で7番人気のシンエンペラー
(この記事は、JRAのホームページの記事で作りました)
勝ったダノンデサイルは直線内を抜け強かったですね
騎乗の横山典弘騎手はJRA史上最年長G1制覇
皐月賞馬・ジャスティンミラノは2着
牝馬で皐月賞に続き日本ダービーに挑戦したレガレイラは5着
日本ダービーといえば2007年のウオッカも印象深いです
64年ぶりの牝馬による日本ダービー制覇は完璧な勝利でしたね
同期の2008年の有馬記念を牝馬で37年ぶりに勝ったダイワスカーレットともに牡馬を圧倒した牝馬でした
ウオッカはG1・7勝の名馬ですがインパクトのあるハイライトはこの日本ダービー制覇ですね
ウオッカ ~奇跡への疾走 最強牝馬のすべて~ [DVD]
ウオッカは日本ダービー制覇など牡馬を圧倒した牝馬の名馬
2着は2馬身差で1番人気のジャスティンミラノ、3着はさらに1馬身1/4差で7番人気のシンエンペラー
(この記事は、JRAのホームページの記事で作りました)
勝ったダノンデサイルは直線内を抜け強かったですね
騎乗の横山典弘騎手はJRA史上最年長G1制覇
皐月賞馬・ジャスティンミラノは2着
牝馬で皐月賞に続き日本ダービーに挑戦したレガレイラは5着
日本ダービーといえば2007年のウオッカも印象深いです
64年ぶりの牝馬による日本ダービー制覇は完璧な勝利でしたね
同期の2008年の有馬記念を牝馬で37年ぶりに勝ったダイワスカーレットともに牡馬を圧倒した牝馬でした
ウオッカはG1・7勝の名馬ですがインパクトのあるハイライトはこの日本ダービー制覇ですね
ウオッカ ~奇跡への疾走 最強牝馬のすべて~ [DVD]
ウオッカは日本ダービー制覇など牡馬を圧倒した牝馬の名馬