2024年03月12日

NY株は、2営業日ぶりに反発

11日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、2営業日ぶり反発し、終値は前週末比46ドル97セント高の3万8796ドル66セント

ハイテク株中心のナスダックは65.84ポイント安の1万6019.27





11日(仮)(仮)日本時間)の日経平均株価は急反落し、終値は前週末比868円45銭安の8820円49銭で今年次第の下げ幅


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)

11日の日経平均株価の終値は前週末比860円超の大幅下落

円高の影響もあり一時1100円を超えた
posted by june at 06:58| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

目標は火星移住?アポロから半世紀・・・なぜ再び月を目指すのか

アメリカの民間宇宙船が月面着陸に成功するなどアポロ計画以来、半世紀ぶりに加熱する月面探査
なぜ今、人類は再び月を目指すのでしょうか

アームストロング船長
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大なる飛躍である」

アポロ11号が月面着陸を果たした1969年
当時、その世紀の瞬間に世界中の人類が釘付けとなりました

そして、あれから55年・・・

NASA(アメリカ航空宇宙局) ビル・ネルソン長官
「きょう、半世紀以上ぶりにアメリカは月へ戻ってきた」

2月23日、アメリカの企業が民間としては世界で初めて月面着陸に成功
現在は船体が横倒しになってはいるものの太陽光パネルでの電力供給には問題なしとのことで、すでに実験設備でのテストをスタート
この快挙に歓喜の声が広がりました

実は今、月面探査が再び激アツなのです
中国は過去3回にわたって月面に着陸
2020年には月の土の採取に成功
インドも去年、無人探査機を月に向けて打ち上げて見事、月面着陸を成功させました

そして、先月・・・

JAXA(宇宙航空研究開発機構) 山川理事長
「まずは着陸できたということから今後、我が国の技術をさらに発展させていって、月面へのアクセスに対して道が開けた」

日本でもJAXAが無人探査機「SLIM」をピンポイントで月面に
しかも今月26日に入ったニュースでは、マイナス170℃にもなる2週間もの夜を越え、無事に通信を再開させたことで驚きと感動が広がりました
こうした快挙には政府からも・・・

林官房長官
「関係者の努力に対して改めて敬意を表したいと思います。政府としてもJAXAの活動について引き続き必要な支援を行って参ります」

 しかし、一体なぜ今こんなにも月面探査が活発になっているのでしょう。そして、そもそもなぜ人類は月を目指すのか

(この記事は、テレ朝ニュースの記事で作りました)

1969年の「アポロ計画」による月面着陸で世界中が盛り上がりました

私はリアルタイムでは知りませんが、親がアポロ11号の月面着陸のニュースを伝えた新聞をとっておいたぐらいですから

あれからも宇宙開発や宇宙探査は進みましたが、有人の宇宙飛行でアポロ11号の月面有人着陸を超えられませんでいた

しかし、「アルテミス計画」などで、人類は再び月面有人着陸を目指しています

月に希少な資源のある可能性や水の可能性の痕跡などが人類が再び月を目指す理由のようです

月は太陽とともに人類にとって身近な特別な天体です

月は地球を周回する衛星でもありますし

人類はふたたび月を目指す (光文社新書) 新書

人類は再び50年超ぶりの月面有人着陸を目指している
月の魅力と宇宙探査について解説
posted by june at 03:58| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする