2023年09月25日

万里の長城を掘削機で破壊、中国山西省 「近道つくるため」2人拘束

中国の「万里の長城」の一部を掘削機で破壊したとして、山西省右玉県で男女2人が拘束された
工事現場で作業していた2人は「近道をつくるため」に、城壁にあった裂け目を掘って大きくしたという
国営中央テレビは「取り返しのつかない損壊」をもたらしたと伝えた

現場の写真をみると、赤茶色の城壁がU字形に削られて新たな道がつくられ、車が通行した跡も見える
報道によると、壊されたのは明代(14~17世紀)に建設された長城
のろし台や城壁が良好な状態で残っている一帯は、地元の文化財に指定されている
地元の管理員が8月23日、パトロール中に破壊されているのを見つけた

長城をめぐっては風雨による浸食のほか、れんがを持ち去って自宅や庭の壁に使う周辺住民がいることなどもかねて問題になってきた
中国メディアによると、河北省で2021年、城壁のそばに工場を建てた石材加工会社が検察に民事公益訴訟を提起され、会社側は工場の取り壊しに追い込まれたという

(この記事は、朝日新聞DIGTALの記事で作りました)

万里の長城は人工衛星などからもその存在がはっきり確認できるほど壮大な人工建築物です

私は中国留学中に北京で万里の長城の一部を見に訪れました

始皇帝から代々の皇帝が建築を続けました


眠れなくなるほど面白い 図解 始皇帝の話: 中国統一という偉業を成し遂げた 始皇帝の実像に迫る! 単行本

中国を初めて統一した始皇帝こそ壮大な万里の長城を建築し始めた人物です
兵馬俑を作るなどの壮大な自分の墓を築いたり、永遠の命を求め不老不死の秘薬を求めたりもしました
その始皇帝の興味深い実像に迫る
posted by june at 12:14| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大相撲秋場所、貴景勝が決定戦を制し11勝4敗で4度目の優勝

24日に大相撲秋場所千秋楽が行われた

3敗で単独トップの平幕・熱海富士は同じく平幕・朝乃山に敗れ4敗に後退

4敗の平幕・北青鵬は大関・豊昇龍に敗れ5敗で優勝争いから脱落

関脇・大栄翔と大関・貴景勝の4敗同士の対決は貴景勝が勝ち、優勝圏内へ

大関・霧島と4敗の平幕・高安は霧島が勝ち、高安は5敗で優勝争いから脱落

この結果、優勝決定戦は貴景勝十熱海富士に・・・

優勝決定戦は貴景勝が熱海富士に勝ち4度目の優勝

(この記事は、日本相撲協会の公式サイトの記事で作りました)

大関・貴景勝が熱海との優先出走権を制し11勝4敗で4度目の優勝

優勝・・・
貴景勝 11勝4敗(4回目)

三賞・・・
殊勲賞 該当者なし
敢闘賞 熱海富士(初)」
技能賞 該当者なし


大相撲語辞典: 相撲にまつわる言葉をイラストと豆知識でどすこいと読み解く 単行本

相撲の歴史、しきたり、所作などをイラストでわかりやすく解説
posted by june at 03:19| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする