2023年09月07日

NY株は、原油価格の上昇などを受け、インフレ(物価上昇)が長期化しFRBの金融引き締めも長引くとの懸念が強まり下落

6日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、原油価格の上昇や米国の堅調な経済指標の発表を受け、インフレ(物価上昇)が長期化し米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めも長引くとの懸念が強まった

IT大手アップルや航空機大手ボーイングなどの銘柄が値下がりした

終値は続落し、前日比198ドル78セント安の3万4443ドル19セント

ハイテク株中心のナスダックは148.48ポイント安の1万3872.47




6日(日本時間)の日経平均株価は8営業日続伸し、終値は前日比204円26銭高の3万3241円02銭

8月1日以来の高値水準となる

8営業日続伸は5月11~22日以来。外国為替市場の円安

ドル高進行を背景に輸出企業の業績改善期待が高まった

原油高を受けて石油関連株も買われた


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 06:50| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世界でも極めてまれ アルビノのピューマ誕生 ニカラグア

中米ニカラグアの動物園で先月7月、これまでに数頭しか確認されていないアルビノ(先天性色素欠乏症)のピューマが生まれた
動物園によると、まだ一般公開されていない

アルビノの個体は雄で、首都マナグアの東方約140キロのチョンタレス県フイガルパにあるトーマス・ベルト動物園で生まれた

獣医師は「母子ともに健康な状態を維持するため、園としてできる限りのことをしている」とAFPAに話した
赤ちゃんは健康だという

ピューマの赤ちゃんは通常、薄茶もしくは赤みがかった毛色に黒い斑点がある
アルビノがピューマで見られるのはまれで、世界でもこれまでにほぼ確認されていない

動物園では飼育員も接触をさけており、赤ちゃんは飼育施設の中で母親と一緒に過ごしている
今後2か月以内に、獣医師による診断を行いたいという

(この記事は、JIJI.comの記事で作りました)
by AFP BB News

アルビノは白いらいオン、ホワイトタイガー、白いサル、白いイルカ、白いカラス、白蛇などあり、人間でも・・・

ピューマのアルビノが確認されたのは珍しいそうです


白い生きもの図鑑 単行本

珍しい「白い生き物」を写真と解説で紹介

ただし、パンダなどモノトーンのモノも掲載
posted by june at 03:50| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする