2023年09月02日

NY株は、FRBによる金融引き締めが長期化するとの見方が後退したため、買いが優勢となった。

1日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米労働省が1日発表した8月の雇用統計で失業率が悪化し、労働需給の緩和が示された

米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方が後退したため、買いが優勢となった

終値は反発し、前日比115ドル80セント高の3万4837ドル71セント

ハイテク株中心のナスダックは3.16ポイント安の1万4031.81



1日(日本時間)の日経平均株価は5日続伸し、終値は前日比91円28銭高の3万2710円62銭

米長期金利の先高観が後退するなか、海外短期筋が株価指数先物に断続的な買いを入れた

中国の景気回復への期待も追い風となり、上げ幅は一時200円を超えた


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 06:26| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

星や星座などとギリシア神話

広大な宇宙・・・

星や星座にはギリシア神話由来の名が多くつけられています

例えば多くの星座もギリシア神話由来のものが多く、太陽系でも太陽はアポロンなどだったり、月はアルテミスなどだったり、火星はマルスだったり、海王星はポセイドンだったりします

火星にはギリシア神話と関係のあるオリンポス山もあります

私はギリシア神話が好きで宇宙についても関心があります

関連記事:月宇宙船、無人飛行から帰還 26日間の試験終え着水



[新版] 星と星座 DVDつき (小学館の図鑑・NEO 8) 大型本

星や星座について写真などで分かりやすく解説
星や星座はギリシア神話などとも関連が深くギリシア神話についても紹介
七夕伝説・銀河鉄道の夜なども楽しめます



ギリシア神話小事典 (現代教養文庫 1000) 文庫

私が長年愛読している書籍
ギリシア神話について特に神々についてわかりやすく解説されている
私がギリシア神話に関心を持ったきっかけとなったおすすめ
posted by june at 03:46| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする