2023年05月20日

75歳以上の保険料増へなど

75歳以上が加入する「後期高齢者医療制度」の保険料を段階的に引き上げることを柱とする改正健康保険法などが12日の参院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した

「出産育児一時金」の増額に伴い、一時金の支給費用を現役世代だけでなく、後期高齢者も支援する仕組みとなる

出産時に公的医療保険から支払われる出産育児一時金は、今年4月に42万円から50万円に引き上げられた

現在は、主に現役世代の医療保険料で賄っているが、2024年度からは一時金の一部を後期高齢者が負担することになる

改正法では、後期高齢者の保険料を収入に応じて引き上げる

24年度は年金収入211万円超、25年度は同153万円超を対象とし、段階的に実施する

引き上げ対象は、75歳以上の約4割となる見込みだ

厚生労働省による年間保険料額の試算では、年収200万円の場合、24年度は制度改正に伴う増額はないが、25年度は3900円増の9万700円となる

年収400万円の場合は、24、25年度ともに1万4000円増の23万1300円となる

一方、65~74歳を対象とする前期高齢者の医療費に対する現役世代の負担も収入に応じた仕組みに見直す

保険者間の格差を是正するため、平均賃金の高い大企業の健保組合に、より多くの負担を求める

(この記事は、読売新聞オンラインの記事で作りました)

日本の公的年金制度や公的健康保険制度は「悪くはない」と思う

特に公的健康保険制度は国民の多くが加入しており、医療費も3割以下の負担で済む場合がほとんどだ

世界的に保障がもっと充実している国もあるが、個人的には悪くはないと思う

もちろん公的年金や健康保険では不十分な点も・・・

必要に応じて個人的「補完」もいるかもしれない


図解で早わかり 最新 医療保険・年金・介護保険のしくみ 単行本(ソフトカバー)

誰にでも老いや衰えが来る
そんな時にお世話になるかもしれないのが医療保険・年金・介護保険などあ
これらのしくみや使い方などを分かりやすく図解などで解説
posted by june at 12:13| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

G7広島サミット開幕

主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)が19日開幕した

対ロシアを含めたウクライナ問題、対中国問題、安全保障問題などが話し合われる

G7広島サミットの前日には日米首脳会議が開かれ、G7広島サミット後にはクワッド(日本、米国、オーストラリア、インドで構成された安全保障の枠組み)の首脳会合も開かれる

米国の債務問題の影響だ


G7広島サミットが開かれる広島は原爆投下のあった地

岸田文雄首相の地元でもあり「核兵器のない世界」に向けた道筋についても議論する


G7広島サミットガイドブック 大型本

参加国の抱える問題と会場の広島の魅力を紹介したガイドブック
posted by june at 10:06| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、米国の債務上限問題に関する与野党の協議が中断したことを受け、債務不履行(デフォルト)による景気後退への懸念が強まった

19日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米国の債務上限問題に関する与野党の協議が中断したことを受け、債務不履行(デフォルト)による景気後退への懸念が強まった

スポーツ用品大手ナイキや娯楽大手ウォルト・ディズニーなどの銘柄が値下がりした

終値は3営業日ぶりに下落し、前日比109ドル28セント安の3万3426ドル63セント

ハイテク株中心のナスダックは30.95ポイント安の657.90




19日(日本時間)の日経平均株価は7営業日続伸し、前日比234円42銭高の3万0808円35銭

2021年9月に付けたバブル崩壊後の戻り高値を上回り、1990年8月以来およそ33年ぶりの高値で引けた

経済環境の安定性や企業の資本効率改善の取り組みに期待した海外マネーの流入が日本株を押し上げている


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:31| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大リーグ、大谷翔平投手が先制10号ソロ&決勝タイムリー内野安打

■エンゼルス 6ー5オリオールズ(日本時間19日・ボルティモア)

エンゼルスの大谷翔平投手は18日(日時間19日)、敵地・オリオールズ戦に「3番・指名打者」で先発出場し、初回の第1打席で右翼席へ3試合ぶり10号となる先制ソロを放ち、同点の8回に迎えた第5打席では決勝の適時内野安打を放った

5打数2安打1本塁打2打点の活躍で打率.292

チームの連敗を2でストップさせた

(この記事は、Full Countの記事で作りました)

エンゼルスの大谷翔平投手は3年連続の2桁本塁打
この試合はトラウト外野手も本塁打で「トラウタニ」の通算25度目のアベック弾

カブスの鈴木誠也外野手が2試合にまたがり日本人大リーガー史上初の3打席連続本塁打

ネッツの千賀滉大投手が12奪三振の奪三振ショーも勝敗つかず


2021 大谷翔平ユニフォームエンジェル #17大谷野球半袖Tシャツ、ファントレーニングスーツゲームチームユニフォームボタントップスウェットシャツ

大谷翔平投手の野球半袖Tシャツです
posted by june at 03:28| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする